昨日に引き続き秋らしい心地よい風が吹いていた鹿児島です。

先月末に竣工したばかりの広島市のエヴァラインさんとこの「ポテト丸」(749t)が北海道からじゃがいもを運んで来ておりました。造船所→谷山→十勝→広島→十勝→谷山という順番のよう?
谷山初入港時は出港に間に合わず・・・(T_T)

正面からどーん。
じゃがいもを運ばないときはコンテナを運ぶとのことで居住区が高いです。
「カルビーポテト丸」と同じく冷暖房完備のハッチなんでしょうね。

お昼休み?人影もなくクレーンは動かず。

「ポテト丸」。
英文表記がPOTATOではなくPOTETOなのです。
アンカーでは小鳥が休憩中。

あっ、じゃがいも発見。
トラックに積み込まれてカルビーの工場へ運ばれ、美味しいポテトチップスになります。
北海道と鹿児島が繋がってます。

船尾から。コンテナ船の造りですね〜。コンテナ載せて走る姿も見てみたいなぁ。

太平洋汽船さんとこ(共有)の「パシフィックプリーズ」(5,730t)も着けておりましたよ。

北からじゃがいもなら、南の島からは「みさき」がお花を運んできました。