2017年10月22日

谷山港・マリンポート

台風、予想よりもあっちに行ってくれたためそこまで影響はありませんでした。

2017_1022_115121.JPG
「フェリーあけぼの」と「フェリーあまみ」。

2017_1022_115338.JPG
「琉球エキスプレス3」は昨日と位置が違っていたような?

2017_1022_115617_02.JPG
「にらいかない」は煙突から排煙が。早速出港でしょうか?

2017_1022_120806_01.JPG
台風避難だョ!全員集合(笑)
見にくいですが、一応奄美・沖縄航路の船たちがみんな写ってるんです。

2017_1022_120944_01.JPG
「プリンセスわかさ」と「新種子島丸」は仲良くそろってあっち向いてます。

2017_1022_120913.JPG
台風の速度が速いからか天気も急速に良くなっていっているようで、西のほうには青空も見えてきました。

2017_1022_121005.JPG
「AUGUST EXPLORER」、「第五十八眞好丸」、「フェリーあまみ」の並び。
posted by もりえだ at 17:30| Comment(0) | 今日のかごしま港

2017年10月21日

マリンポート・谷山港

バカ台風の進路が怪しい・・・。こっち来んなあっち行け!

2017_1021_130304_01.JPG
「琉球エキスプレス3」が避難のために谷山沖へやってきました。
今回が初対面なんですが、「琉球エキスプレス2」と比べるとなんかバランス悪いですね・・・。

2017_1021_131352_01.JPG
奄美・沖縄航路の船たちはすでに沖アンカーしてました。
左から「クイーンコーラルプラス」、「フェリーきかい」、「フェリーあけぼの」、「クイーンコーラル8」。

2017_1021_130343.JPG
台風が来るというのに予定変更もなくマリンポートには「AMSTERDAM」が3回目の寄港。
今回の乗船客は970名で日本人も3名乗ってるとか。いいなぁ。

2017_1021_131407_01.JPG
これ、航海ごとに変えてるのかな。

2017_1021_132005_01.JPG
せっかくの寄港だったのに天気が悪くて残念です・・・。

2017_1021_132450_01.JPG
「琉球エキスプレス3」は他の船たちよりも少し北側に場所を決めたようです。

2017_1021_132610_01.JPG
一足遅れて「フェリーあまみ」もやってきました。

2017_1021_133100.JPG
マリックスライン姉妹。

2017_1021_133134_02.JPG
鹿児島へやって来るようになった「かりゆし」をやっと撮影。
本船はなんとなく縁がなくて琉球海運の船たちの中では一番撮影していない船。

2017_1021_133443_01.JPG
台風の影響でスケジュール変更となり「かりゆし」と「にらいかない」が並びました♪
posted by もりえだ at 20:51| Comment(0) | 今日のかごしま港

2017年10月20日

北埠頭

今日も雲が広がりひんやりと。

2017_1020_144629_01.JPG
「にっぽん丸」が北埠頭へと。近すぎて入らない・・・(>_<)

2017_1020_144802.JPG
スマホにて撮影。
最近はコンデジの出番がなくなってしまいました。

2017_1020_144841.JPG
東洋建設さんとこの自航式多目的船「AUGUST EXPLORER」(4,831t)がしれっと沖アンカーしてました。

2017_1020_144615.JPG
「桜島丸」が船らしからぬウィィーンという音を発しながら横を通過していきました。
タグ:北埠頭
posted by もりえだ at 21:28| Comment(0) | 今日のかごしま港

2017年10月19日

マリンポート・臨港道路

天気が悪いからか、先週がうそのように涼しい日が続いております。

2017_1019_132411.JPG
1日中厚い雲が広がっておりました。

2017_1019_132419.JPG
桜島も残念ながら雲の中。

2017_1019_135104.JPG
「新種子島丸」が沖を通過していきました。

2017_1019_135142.JPG
あっ、「かりゆし」が走って来てる!
何もなければ撮影に行ったのですが・・・。

2017_1019_135200_01.JPG
「MSC LIRICA」14回目の寄港。乗船客は2,162名でそのうち4名以外はみんな中国人。

2017_1019_135824.JPG
「制海」が走ってきたのでこっちに来ないかなー?と思っていましたが、防波堤沖でうろうろ。

2017_1019_135922.JPG
喜入にはタンカーが入港中のようです。何丸でしたかね。
posted by もりえだ at 21:48| Comment(0) | 今日のかごしま港

2017年10月17日

マリンポート・臨港道路

1日中天気が悪く、ひんやりとしていた鹿児島です。

IMG_5027.JPG
「SUPER STAR VIRGO」15回目の寄港です。
18時には薄暗くなり始めました。季節が進んでいるのを実感しますね( ´△`)
posted by もりえだ at 21:52| Comment(0) | 今日のかごしま港

2017年10月13日

マリンポート・臨港道路

本日も暑い1日でした。

2017_1013_112316_01.JPG
筋へ入ったら「COSTA SERENA」がこちらを覗いておりました(笑)

2017_1013_113132.JPG
駐車場が少し広くなり、バスも止められるようになったようです。

2017_1013_114947_02.JPG
うす雲が広がり秋晴れ!とはいかず・・・。

2017_1013_114953.JPG
「COSTA SERENA」34回目の寄港でした。
今回の乗客は3,051名、相変わらずたくさんの人を乗せてきますね。
posted by もりえだ at 21:10| Comment(0) | 今日のかごしま港

2017年10月12日

マリンポート・北埠頭

相変わらず日中は夏のような暑さが続く鹿児島です。

IMG_4749.JPG
マリンポートには「Celebrity MILLENNIUM」が5回目の寄港。

IMG_4756.JPG
北埠頭には「にっぽん丸」が38回目?の寄港となりました、
posted by もりえだ at 22:09| Comment(0) | 今日のかごしま港

2017年10月08日

平川動物公園

涼しい空気もどこへやら、またまたむわっとした空気になり暑さが戻った鹿児島です。

2017_1008_113321_01.JPG
今日は久しぶりに動物園へ。
動物たちよりも先に目に入ったのがマリンポートに着ける「COSTA SERENA」。
白い大きな船体がひときわ目立っておりました。

2017_1008_113329.JPG
草をついばむダチョウさんとともに。
出港予定が15時と早かったため結局マリンポートには行けませんでした・・・。
posted by もりえだ at 21:57| Comment(3) | 今日のかごしま港

2017年10月05日

マリンポート

秋らしいカラッとした空気で風も吹いていたため心地の良い1日でした。

IMG_4614.JPG
「飛鳥II」33回目の寄港でした。
断続的に噴煙を上げていた桜島、風向きが市内方面でしたので、上陸されたみなさんはたまげたことでしょう(笑)
鹿児島の日常の風景なのです。
posted by もりえだ at 21:27| Comment(0) | 今日のかごしま港