やっと梅雨明けした鹿児島ですが、暑さが本番ですねー(>_<)
芙蓉海運さんちの「第七弘栄丸」(199t)の入港に合わせたように1区へと(笑)
パシフィックグレーンセンターの桟橋にはマジュロー船籍の「ALCOR」(44,034t)。
「CEBU ISLAND」と入れ替わるように「BORACAY ISLAND」が同じ岸壁に。ヘタしたら気が付かなかったかも(笑)
長崎市の海龍丸海運さんちの「海龍丸」(199t)がいつもバンカー船が着けてる桟橋へと。ここで積み込むようです。
「ふじき」がリプレースされましたが、新造船が地方に来るはずもなく(笑)
「きぬうら丸」が何回か来まして、本日は「ふがく丸」がやって来ました。「ふじき」になんとなく似た雰囲気です。
仮置きしてあるケーソンにてなにやら作業中。ずーっと置いてるのもあるけどいいのかな。
プッシャバージのバージ部分だけが東ふ頭に置き去りに(笑)プッシャーは鹿ドックへ行っているみたい。
明石市の宗田造船さんちの「第拾八久栄丸」(130t)と港進海運さんとこの「久栄−3000」のコンビ。
鹿荷役岸壁には「隆山丸」(498t)と「第二優昭丸」(498t)の姿。
「くにがみ」はいなくなっており、「しきね」だけに。
「おおすみ」には「ちくご」が変わらず着けてます。
「しきしま」に「さつかぜ」が着けてました。
沖では「こしき」の警救艇が訓練の真っ最中。その俊敏な動きは見ていて飽きがきません。
四国中央市の川之江港湾運送さんとこの「雄正丸」(499t)が入港。
「ふがく丸」は岸壁の端っこに着けるもんだから岸壁からは撮影できなかったため再度堤防へ行き、そこから撮影。出入港を狙わねば。
2018年07月11日
谷山港
posted by もりえだ at 21:10| Comment(0)
| 今日のかごしま港
この記事へのコメント
コメントを書く